動画編集に向いている人

こんにちは、大塚遼太郎です。

 

動画編集に関して友達に教えてきましたが、

現在は別のことを始めようと決めたようです。

 

理由ですが、

1日パソコン作業をしているのがつらい

営業を続けていく必要がある、クライアントワークが苦手

等ありますが、

最大の理由は他人の動画を作ることにやる気が出ないということのようです。

 

そもそも僕はもう10年くらいはYoutube上にあるお笑いやビジネス系の動画を大量に見てきて、

現在担当しているビジネス系の動画も面白いので続けることができています。

 

1度ある有名な漫画の解説動画のショート動画を作る話があり、やる気が出ず断ったことがあります。仕事もない時でその漫画は好きでしたが、あまりに内容がないコンテンツに感じ、自分の時間をそんなことに使いたくないと感じました。

そのようなショート動画はよく流れていますが、漫画のページ画像をweb上から無断で引っ張ってくることは良くない気がします。

なので、現在はビジネス系を中心に編集をしており

今後はお笑い系のチャンネル、好きな料理や英語、スペイン語関係の番組を編集をしたいと思っています。

また、自分自身で外国人向けの動画を作っていきます。

 

さて、動画編集に向いている人ですが

続けられる人 ではないかなと思います。

 

僕の友達は尺が1分ほどの有名Youtuberのコピ-動画を2個作り

人の動画を作ることに面白さを感じず動画編集を辞めました。

ちなみに、最初の1本目から人のより自分の作品を作りたいという話をしていたので

続けられるどうかは,まず自分で1本動画を作りどう感じたかで分かるのかなと思います。

僕自身としては、最初の1本目を作る最中は大変という気持ちしかありませんでしたが

作り終わったときに達成感がありました。

それは今も同じで作っている時はしんどいと感じていても

作り終わったときは満足感があります。

動画編集ソフトのPremierProは1週間の体験期間があるので

Youtube上の動画で基本操作を学びながら簡単な動画を作るのが最初の1歩として

良いと思います。

 

できるだけ安く、初心者が動画編集でお金を稼ぐ

こんにちは、大塚遼太郎です。

 

前回 初心者が動画編集力を仕事を受けられるレベルに上げるための最安の費用は

37600円と書きました。

〈前回〉

UdemyのPremier proの基礎講座 1600円

あおの案件獲得コンサル 36,000円

 

今回,ずっと安い方法を見つけました。

TecFoundサロン 3300円/月(税込み)

です。

初心者向けにPhotoshop/PremierPro/AfterEfectの講座があり

動画の添削サービスもあります。

 

編集ソフトの操作方法はUdemyなどでより安く学べますが、

添削サービスを受けることができ,これ以上安いところは今のところ知りません。

僕は別のサロンに入っているのでこのサロンに入ったことはないですが、

他の人からのおすすめで知りました。

 

さらに良いことは、お仕事をコミュニティ内でとれることです。

 

別のサロンですが、

ちなみに、今では動画編集スクールを運営している青笹さんや生ハム帝国も

最初は「人生逃げ切りサロン」に所属し仕事を取っていたようです。

 

映像制作を仕事にしようとすると、サロンに入る必要性を感じると思います。

なぜサロンに入る必要性があるのかですが、

クラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトで適正価格でお仕事が発注されていないことにあると思います。

発注者側の立場に立つと、顔の見えない素性もわからない人に高額なお金を払えないのは当然ですが、クラウドソーシングサイトには時給100円のお仕事が溢れています。

 

オンラインサロンに入る人は、そのようなことを経験し、自分で情報を調べ自己投資できる人たちなので動画編集に対して本気であると言えると思います。

月額費を払って顔を出してコミュニティに入っているため、クラウドソーシングサイトよりも信頼を得やすく、報酬額も上がる傾向があると思います。

 

僕もサロンやコンサルなどオフラインのサービスにお金を支払うことは、情報商材のイメージに引っ張られているのか,今もかなり抵抗があります。

 

一方無料だが匿名の情報で溢れている現在、情報が有益かどうかを判別することは初心者にできません。

正しい情報にアクセスでき、費用も高くないという点でサロンはおすすめできます。

 

サロンの良いところまとめ

 高くない

 無駄と思ったら辞められる

 顔を出して情報を発信しているので、適当なことは言えない

 仕事/情報が得られる

 

デザイン力を伸ばしたい

先日松屋に行きました。

最近はデザイン力を上げたいと思っているので、良いデザインは観察します。

松屋のこのデザインはシンプルでいいなと思いました。

これとは別で、色違いのポスターが2つあり店内の空間が引き締まっていい感じでした。

松屋

昨年1年半ぶりに日本に帰ってきてコンビニに入ると、レジ前にやたら広告が貼ってあるなあと思いましたが、デザインを少し勉強した今見ると一つ一つフォントからこだわっているのが分かって面白いです。

 

 

詐欺かもしれない? クラウドソーシングサービスでのお仕事の勧誘

こんにちは、大塚遼太郎です。

3月は映像制作のサロンに入りました。

プロの映像制作の方の意見を聞くことができ、

かなり有益だと思っています。

僕は今パネル照明を2つ、ワイヤレスイヤホン、ミラーレス一眼を持っています。

それらを用いて料理動画やインタビュー動画の自主製作をしています。

最初は自己流でしか作れませんが、

プロの人が自分の制作物を見てもらえる環境にいるので

もっと上達していこうと思っています。

 

最近あるクラウドソーシングサービスから

あなたのプロフィールを拝見し実績が素晴らしいので

お仕事を依頼したいというメッセージを頂きました。

 

初回はテスト制作で支払い金額も少なく、

動画尺は結構長めで1日で終わるかどうかという感じでした

 

編集技術を見るのに1-2分で十分なはずなので、

プロフィールや募集実績を確認すると

同じような募集がActiveな状態で20個以上ありました。

個別の募集内容は見れませんでしたが、

募集のタイトル文から察するに同じ依頼を多数の編集者に出していると思い、

依頼は断りました。

 

深入りしていないので真実は分かりませんが、

依頼者は 自分のYoutubeチャンネルを立ち上げ稼ぎたい

     長尺の動画をテストと称してたくさんの編集者に安く作らせる

ことをしているのかなと思います。

 

テスト試作はどうしても低価格で受けざるを得ないのですが、

それは継続的な取引の可能性があるからであって

最初から1回きりの編集と知っていれば、低単価ではだれも受けません。

 

悪質なのは、これが詐欺と証明しずらいことです。

つまり、テスト1回で取引が終了してもテスト作品の質が基準を満たしていなかったと

言われればそれまでです。

 

ともあれ1日無駄な作業をせずに済みました。

皆さんも気を付けてくさい

 

      

 

 

 

動画編集 仕事のモラル

こんにちは、大塚遼太郎です。

昨今の自動車や宝塚、テレビ業界のニュースを見ていると

閉じたコミュニティ内にいるとコンプライアンス意識が下がると分かります。

 

ジャニーズ事務所を起用していた企業やTVが

性加害を知らなかった、噂でしか聞いたことがない

というコメントがありましたが、

自社のコマーシャルに起用するタレントの会社を調べずに社内稟議が通ると思えません。

 

動画編集業界の話をすると、先日Twitterで納期遅れを謝罪するメッセージがスクショで晒しあげられていました。

ディレクターと名乗る人物が外注先の動画編集者との個人ラインを公に発信することで

低い管理能力と非常識を発信してしまいました。

 

動画編集業界でよく聞くモラルの低い行動は

 ・仕事を横流しにしてマージンを取るだけのディレクター 

 ・連絡なしで仕事を辞め連絡が取れなくなる動画編集者

 ・動画編集者募集という名目で仕事を依頼し、蓋を開ければ動画編集スクールの勧誘

 ・テスト案件という名目で1本100円で単純な作業を依頼し,実態は1回限りの使い捨て   動画編集労働

 

目先の利益のみ見ていると思います。

ジャニーズ事務所も長い間存続していましたが、問題が大きくなってからあっという間に無くなりました。

 

動画編集業界でよく『即レス』というワードを聞きますが、最近行き過ぎた

即レス要求を見つけました。

クラウドソーシングサービスでディレクターが動画編集者を募集しており、募集要項に

・1時間以内の返信ができる方

と書いてあるのを見つけました。

そういう意気込みのある人が来てほしいということなんでしょうか。

フリーランスなので決まった就業時間はないですし、1日中気が張って大変そうです。

報酬の設定も、もちろん低かったです。(最低賃金以下)

当然それに合意する人だけが応募するので、要求することが悪いわけではないですが

長く続かないと思います。

 

 

動画編集を始めて 避けるべきこと

こんにちは、大塚遼太郎です。

動画編集をしています。

 

先日は粗品のチンチロ武道館公演をYoutubeで見て面白く感動しました。

 

早速ですが、駆け出しの動画編集者が避けるべきことの話をします。

2ch ゆっくり解説
ゆっくり実況 霊夢魔理沙
切り抜き動画 

は避けるべきです。

 

一度その仕事を受け5本ほど動画を作成したことがあります。

入ってみて驚いたのが、動画を大量に作るシステムが出来上がっていることです。時給100円以下で働く動画編集者がグループにたくさんおり、その上に編集者をまとめるディレクターがいます。

サムネイルやタイトル、台本作成等も分業で行われています。

 

•なぜバイトの方が稼げるのにそのような人がたくさんいるのか

→実績が欲しいから

•なぜそのようなシステムがあるのか

→広告費を稼ぐため

•なぜそのようなチャンネルは報酬が少なくなりやすいのか

Youtubeからの広告費用だけで運営されるから

 

私も受ける前にたくさん勘違いしていました。

•実績がないから仕事が取れない

→しっかりしたポートフォリオを準備すれば取れる

•初心者であるから低単価は仕方がない、報酬をもらいながら動画編集を上達できる

→やるべきことがマニュアルできまっているので、反復作業

 作業になれた3,4動画以降は何も考えずに作業するので技術の上達はない

 

私は作業している時、これなら自分でチャンネルを立ち上げて人に作業してもらった方が良いとも思っていました。総じて、これらのチャンネルはオリジナルな動画を作っているのではなく、他のチャンネルで再生数が取れたものを参考に似た内容のものを作っているからです。

 

なぜ避けるべきかというと、一度グループに入ると人間関係もあり抜けづらいからです。

 チャンネルが成長したら報酬が増えます!

 ディレクターになるチャンスがあります!

などの言葉には惑わされず冷静に考えて

例えば1動画、編集作業10時間/報酬500円が増えたとしても大した額にならないことは明らかです。

 

報酬が低いことは全員が同意の上で作業しているので、これらのチャンネルが非難されるべきことは全くないです。

募集要項に書いてあることより作業時間が結構長いな、とは思いましたが

特にネガティブな感情も、非難したいわけでもなく

動画編集を始めたばかりで焦っている人がこの記事を読んで

これらの仕事を取る前に冷静になってほしいです。

 

この仕事を受けて

誰のために仕事をしているのかが分からないとモチベーションが保てない

ことを再認識しました。

これらのチャンネルは、誰が来ても作業ができるようにマニュアルやシステムが整備され、人とのコミュニケーションも極力要らない作りになっているので、同じグループの方の人となりは分かりません。そんな感じなので運営者の方と関わることは全くなく、この動画を作ったら誰かが喜んでくれるという仕事の充実もないので精神的にきつい仕事でした。

動画編集を始めて二週間目に起こること

こんにちは、大塚遼太郎です。

動画編集をしています。

今日はやっとカメラバッグが届きました。

これで、カメラと共に遠出できそうです。

 

先日僕の動画編集を学んで二週間目に到達した友達から、だれてきた、、と連絡が来ました。

この気持ちに共感しすぎて、その時の講義を見続ける飽きの感情が蘇りました。

二週目ごろは、若干Premire Proの操作に慣れてきますが、上達を感じられず学ぶ楽しさも感じにくい時期かと思います。

 

そして、思考もネガティブになってきます。

 

いつまで勉強すれば良いのか

もう案件をとりに行くべきか

どのくらいまでできるようになれば、案件をとりに行くべきか

勉強したら、本当に稼げるようになるのか

 

前に進もうとする自分を色々な不安が足を引っ張ってきます。

 

副業として動画編集を考えられている方が多いと思いますが、

僕の友達は副業としてやっているわけではありません。

あと三ヶ月でなくなる貯金というタイムリミットがあり、それまでに何とか稼がなければいけないという状況です。

 

SNSを見ていると成功者のような人たちが強気なコメントを言ったり、不安を煽って自分のサービスをプロモーションしています。

そんなのはテスト前に、*昨日全然勉強してない*と同じくらい気にしなくて良い情報と

頭の中で分かっていても、実態以上の姿を見せつけてくるSNSの情報を浴び続けると

自分はこの激しい競争の中やっていけるのか不安になります。

モチベーションが無くなります。

 

過去の自分や友達に言いたいことは、今焦って仕事を取りに行くのは悪手ということです。

技術もポートフォリオもない段階で取れる動画編集の案件は時給100円未満のものしかないです。

じゃあ何をやればよいかということになりますが、

僕は完コピ動画を作ってみるのがいいと思います。

完コピ動画とはYoutubeやテレビのテロップ、演出を再現した動画を作ることです。

Premier proの扱いが上達しますし、自分の技術力を示すためのサンプル動画になります。

個人的には座学を受けているときと違い、コピー動画作成作業は稼ぐことに直結する作業で、気分転換とモチベーションUPに繋がります。